この時に限れば遊漁券などはいらなく無料で釣ることができます。
エサは、スーパーに売っている釜揚げシラスをミンチにしたやつを使います。 川の流れ込み部分に先客が沢山来られています。
柵もあるので、小さい子にも安心です。
さっそく仕掛けを結び、エサを螺旋につけて、水中に投入です。
ゆっくりと、仕掛けを何度もしゃくっていきます。
FUJITSU ScanSnap iX1600 ホワイト FI-IX1600
すると、
ナイトアイボーテ
釣れました! 可愛いサイズのコアユちゃんが。
もっと北の湖西方面だともうちょっと大きいですが、大津では小ぶりのサイズが多いです。
VESTINA チェスターコート ロングコート
家に持って帰って、ワタを軽く取って、南蛮漬けにしてみました(^^)v
宇治からですと、京滋バイパス宇治東インターから入って、石山インターで降りるとすぐに浜大津ですので早朝に行って昼までに帰るなどお手軽に行けます。
浜大津のなぎさ公園にはコインパーキングもありますし、トイレもあるので家族連れでも安心です。